花咲組S.I.A.(+α)キャラクター紹介
No.1
霧雨副団長様
花咲S.I.A.の班長及び全S.I.A.の副団長務めている、S.I.A.初期勢。
普段は堅苦しく表情を表に出さない彼女だが【罪を憎んで人を憎まず】という言葉通りに、その人の罪は憎むがその人自身には怒りの矛先を向かずにいる。
主に後方からの援護し、前線組をサポートをしているが、昔は前線に立っていた為、肉弾戦が苦手では無い。IQは206以上の天才である。
趣味は料理。
No.2
桜田一真
花咲S.I.A.の班員。
副団長様のよき理解者として彼女を支え支えられての関係を持つ。
喜怒哀楽をよく顔に出し、表裏がない。副団長様を傷つける者は誰であろうと許さず、そのせいか、視野が狭くなることがあったが、今は落ち着いている模様。
主に前線で戦っており、スピード、パワーを揃えたバランスの良い戦い方をしている。
趣味は武器造り。
No.3
花咲フウカ
全次元の中心に位置する花咲の虹の管理者。
副団長様達S.I.A.を陰ながらも支え続けている。
花咲の虹を創った張本人でもあり、S.I.A.を創った張本人でもある彼女は、喜怒哀楽が激しく、子供じみた感じはあるが、管理者として真っ当な人生を過ごしている。
趣味は機械いじり。
No.4
霧雨カイト
花咲S.I.A.の班員であり、副団長様の双子の弟。
副団長様をこれでもかというぐらい溺愛しており、副団長様とは対照的であり、元気すぎる一面もある。
歳の近いレイムやムーンとは話が合うらしい。
戦闘は主に前線で戦っており、ナイフを二本片手に一本ずつ持ち、素早く切りつける攻撃方法をする。
趣味はゲーム。
No.5
博麗レイム
花咲S.I.A.の班員。班の中では最年少である。
ここの博麗レイムは幻想郷に住む「博麗霊夢」とは別次元、つまり平行世界の「ハクレイレイム」である。そのせいか、性格も落ち着いている。
副団長様に恩があり、彼女を全力でサポートしている。
歳の近いカイトとムーンは話が合うらしい。
戦闘方法は弓であり、後方からの援護射撃を行う。
趣味は読書。
No.6
ムーンライト・スカーレット
花咲S.I.A.の班員であり、S.I.A.初期勢。
彼女は「フランドール・スカーレット」のもうひとつの人格として存在している。
副団長様とフウカに恩があり、今でも2人の事が好きである。
歳の近いカイトとレイムは話が合うらしい。
武器はブルレーヴァテイン。「フランドール・スカーレット」のとは違い、色が青色に染まっている。
戦闘は主に前線であり、弾幕を打ちながら攻撃するのが主にだが、たまにスペルカードを使用する(だがスペルカードはあまり使えない)。
趣味は遊ぶこと
No.7
サンライト・スカーレット
花咲S.I.A.の班員であり、S.I.A.初期勢。
彼女は「レミリア・スカーレット」のもうひとつの人格として存在している。
「レミリア・スカーレット」とは性格は違い、冷徹な部分が見え、クールな一面を見せる。
武器はスピア・ザ・グングニルであるが、色は鮮やかなオレンジ色に染まっている。
戦闘は主に前線で戦い、長さを利用してさしながら戦う。
趣味はオリジナル珈琲を作って飲むことだが大概失敗する。
No.8
クノン
花咲の虹の管理者でもあるフウカのサポート及び花咲S.I.A.の機械人形(フラーゼン)として存在している。
機械人形というよりも人間みたいに感情を出しており、フウカよりは喜怒哀楽は大人しめである。
彼女の妹達に色々な事を教えている。
武器は機械人形な為、腕を銃やドリルにすることが出来るが、主に副団長様から貰った忍刀である。
趣味は絵本を見ること。